どんなに癖のある毛でも、エクステがきれいに収まる角度等を見極め装着するので、まつげの癖に邪魔されずきれいに仕上がります。
自まつげ1本1本の太さや長さ、生え癖、健康状態などに適したエクステを見極めて付けるので、エクステがばらつきにくくなります。
例えば、産毛や細く弱ったまつ毛に長すぎたり太すぎるエクステを強引に付けるなどすると、ばらつく原因になります。
細かいまつ毛が複数エクステに巻き込まれたまま接着されてしまっていると、エクステがまつ毛に引っ張られ、変な方向に向いてしまう事があります。
当店は余計なまつ毛がエクステに絡むことのないように徹底して施術しているのできれいに仕上がります。
ブログもチェックしてみてください⇒ まつ毛エクステにまつ毛が何本もくっ付いて抜けていませんか?
ブログもチェックしてみてください。
まつ毛エクステの方向がばらつく原因
大阪市内の心斎橋・難波・梅田・南堀江・北堀江・新町・西大橋駅・四ツ橋駅等のキタ・ミナミ周辺、その他遠方からもお越し頂いています。
「まつ毛が細く短い、まつ毛が減って少ないので、まつげが抜けないようにエクステをつけてほしい」「まつ毛エクステがすぐ取れる」「まぶたが重く腫れぼったい、一重、下向きまつげでエクステをしてもぱっちり目元にならない」などのお悩みの方が多数ご来店されています。
まつ毛を減らさない工夫をした施術なので、エクステの付け方のせいでまつ毛が抜けないか心配な方も安心です。